あけぼの最終日

あけぼのがなくなり半月が経過した。 ここにきて少しづつ実感がわいてきた。桜とからめて。。。毎年そんなことを考えていたから。夏至に近づくとますます実感が湧いてきそうだ。 あけぼの最終日は、最終日に相応しい上野駅で 見送った。あけぼのの最後を実感…

さらばあけぼの

遂にあけぼのの終焉が発表になってしまった。あと2ヶ月、しっかりと目に焼き付けたい。 2014 1月16日撮影

TOMIX 16番EF63

TOMIXから16番EF63 1次型が発売になりノーマル仕様1両購入した。 しかしロクサン、1両じゃ当然物足りない。結局1次型ノーマルをもう1両購入。 昨年発売した2次型を買えばよかったと後悔していたら秋葉Fでノーマル2次型発見!即購入。あっという間に…

IMON製 紙箱

イモン製紙箱の編成収納用は1/87に引き続き、1/80が鉄道模型コンベンションで発表、発売になった。 4〜8両でサイズも収納に便利な厚さで、初めはほんとに1/80が入るのか?と思うぐらい薄い。 早速7両用を購入した。KATO製165系7連(高シマ)…

7月10日 あけぼのを撮る

7月10日、早朝にもかかわらず暑い。早い梅雨明けのおかげで 良い光線の中あけぼのを撮影できる確率が高くなる。 昨日は超定番の蕨Sカーブにいってきた。 始発で行っても蕨に到着するのは6時15分過ぎ。 蕨に住んでいる友人のOさんにお願いして場所を取…

ED75とタキ43000

今から7年前。 ED75を撮影に行ったものだ。 その当時を模型で再現しようと思い16番のタキ43000をいじってみた、 ED75は更新色、タキ43000は8連で最後尾のみ検査上がりのピカピカな 編成。はやいとこ完成させたい。 これを再現しようかと。200…

キハ52

キハ52とは言っても模型の世界。 16番を久々にいじってみました。やはり気動車はサウンドとウェザリングが似合う。天賞堂は0番台ですが、自分にとって馴染みある飯山線にした。 飯山は100番台だが。。。フォトショップで飯山線のサボを自作してみま…

D51試運転

5月下旬、群馬は30度に到達する暑さになった。 休みだったので115系でも撮影しようと上越線へ。結果D51の試運転の撮影がメインとなった。DD51も活躍した。 115系が上越線を駆け抜ける。 D51 DD51のPPでの共演

SHINKANSEN

野暮用で静岡に行きました。 撮り鉄ができる最小限の機材を持参し帰りに東海道新幹線を撮影しました。高速で行き交う700、N700。 シャッターチャンスは僅か。 目の前を豪快にゆきさっていく。

EF641031を作る

双頭連結器のEF641031を購入後ずっと放置していたが、昨年からチョコチョコいじり はじめた。今日に至るまでまだ未完成ではあるが、だいぶ完成に近づいた。 見せ場はスカート周り。市販のパーツを多用し実車写真を参考に組み上げました。 あとはパン…

2013年季節がかわって

今年、首都圏では早々桜が咲き撮影の準備がつかないうちに終わってしまった。 昨年はGW前に上越線で桜を狙ったが今年は少し早まるだろうか。この冬は4回、雪中撮影詣で。 うち一回はスノボ絡めてコンデジでの撮影だった。 ひとつ心残りなのが雪中夜間の撮…

EF641000広島更新

EF641000広島更新色も1両減って今は2両になってしまった。いずれこの塗装もなくなってしまう事だろう。モノサクで撮ってきました。 まずは217 そしてロクヨン登場!

撮り初め

2013年の一発目の撮影はEF64あけぼの。冷え込む朝、日を浴びてロクヨンがやってきた。今日は前面に着雪は無かった。 今年も追いかけるであろうロクヨンあけぼの。

新年のご挨拶2013

冬の空

寒い日が続き、辺りは冬枯れの風景になってきました。 空気もカラッとし、空が高く青く澄んだ空を見ると 撮影意欲がわいてきます。 先日、あまりにもきれいな空だったので、 広角で空を強調して撮影してきました。今度は雪の上越線でも撮影したいと思ってま…

レイアウト製作

鉄ヲタの仲間と皆でレイアウトを作ろうという事になり間もなく1年。。。 夏に一度セッティングのために集まりそれから全然進んでません。すみません。私は直線駅担当でイメージは東海道本線(旅客、貨物線)、 山手線(山手貨物)になってます。ストラクチ…

バルブ撮影

長い停車時間を利用してバルブ撮影するのは楽しい。 被写体を前にして色々考えながら行える。停車時間が長ければの話だが。今はデジカメがあるからバルブも楽になったものだ。 銀塩時代はといえば、仕上がりがその場で観れないから 秒を変えたりいろいろ試し…

東京発ブルトレ

10月13日東京からEF65P+24系+EF65PFによる団臨がはしった。EF65Pと24系のコラボを目にするのは幼少の頃、親父と地元藤沢で富士を撮影 した時以来かもしれない。まだ富士も24系24形で白帯だった。 その当時撮影した写真は写真…

カシオペアクルーズ

カシオペアが上越線に入る。 カマもEF8195に補機ロクヨンセン! 仕事が休めたので撮影を行う事にした。編成を入れカマ(特に8195)はサイドぎみに撮りたかった。 客車は12両だから俯瞰だとかなり小さくなるがEF8195だから 目立ってくれる…

しなの鉄道169系第2弾

9月下旬、2回目のしなの鉄道訪問。 前回は信濃追分〜御代田だったが、第2弾の今回は御代田〜平原へ。 浅間山を今回こそは拝みたかったが。。。 結局くっきりと姿を現す事がなかった。そんなわけで全体的にカメラフレーミングを 下げる格好になった。稲刈…

しなの鉄道169系

自分が小学生だった頃、夏休みには母の実家へ行く事が恒例行事だった。 その時利用していたのが169系。 ミッドナイトエクスプレスの信州9号で上野を0時22分に出発し、深夜のヨコカルを通り長野へ向かった。いまでも当時の様子を鮮明に覚えている。 当…

夏の朝日を浴びて

6時をまわり日差しがすこしずつ強くなってくる。 暫くしてあけぼのは夏の朝日を浴びてやってきた。建物の影を越えた瞬間、一気にシャッターを切った。

あけぼの俯瞰

7月も中旬に入り、いよいよあけぼのの上越線での撮影が厳しくなってきた。午前中から用事があって撮影どころでないか中、なんとか撮影できた3本の列車。メインはあけぼのだが、その約1時間後に来たEF81牽引の24系が非常に好条件であった。それを撮影し…

夏至の誘い

夏至前後はパッとしない天気が続く。どんよりと曇った空とぼんやりとした風景があたりまえの この季節。しかし日が長いから北へと誘われる。今日はそんな梅雨空がうそのような天気だった。 抜けも良く山の稜線もくっきりと見える。そんな良好な天気の中、一…

上越線を行くあけぼの

真っ暗な時、清流の音だけがかすかに聞こえる。鳥のさえずりがきこえ夜明けを感じると 辺りがゆっくりと見えてきた。夜明け前の青い時、ヘッドライトと 等間隔で点灯する方向幕を輝かせ 寝台特急あけぼのが走り去った。

上越線

6月10日 梅雨入りした関東甲信越であったが、時間がとれたのでハイキングがてら 一人上越線に軽く出かけた。梅雨入りしたとは嘘のようなとてもいい天気!そして。。。上越線は湘南色の115系が似合う!1000番台のクハ+モハ+クモハ! これに限る。…

駅通過

ブルートレインが夜の駅を軽やかに通過してゆく。首都圏において多く見られた光景だったが貴重なものになってしまった。 あけぼのは機関車、客車とも国鉄時代の名残多い列車で魅力は尽きない。

闇を突き進む

上野を定時に出発したEF641000あけぼのは闇を突き進む!長い旅の始まりを楽しむかのように軽やかに目の前を過ぎ去っていった。 EF641000の使命、上越国境を越えるのはこの三時間後。 いつかはこの場所であけぼのを迎えたい。

EXTREME LIVE!

エクストリーム 来日! 4月20日追加公演に参戦。 待ちに待った4年ぶりのLIVE! そして今回はニューアルバムのツアーではなく。。。 セカンド(PORNOGRAFFITTI)の再現ライブであった! セットリストはなんとアルバムの曲順と全く同一。 ギターのリフが大…

あけぼの通過

夜、首都圏のホームに通過列車を知らせるアナウンスが響き渡る。 しばらくするとあけぼのがホイッスルを鳴らし颯爽と走りぬけていった。